大垣教区坊守会からのご案内
教区坊守研修会
日頃、教区坊守会の活動に深いご理解とご協力を賜わり厚くお礼申し上げます。新年度より新しい教区坊守会が動き始めました。つきましては下記のように研修会を企画しましたので、ご案内いたします。ぜひ、ご参加ください。今年度も坊守会に対し、変わらぬご理解とご支援を賜りますよう、どうぞよろしくお願いいたします。
第1回坊守研修会(Zoom)
講師:山内小夜子氏
講題:水平へのあこがれ ー近代真宗大谷派における女性の歴史ー
日時:4月26日(月) 13:30〜15:00
*受講方法のお知らせがあります。このチラシの裏面を必ずお読みください。
第1回坊守研修【Zoom開催・サテライト会場(大垣教務所)】
新型コロナウィルス感染症拡大につき、第1回坊守研修はZoomを活用したオンライン形式にて開催することになりました。今年度の教区学習会に適用されるガイドラインに照らして決定いたしましたが、過去に例のない形式であり、皆様には非常に不安と抵抗が大きいかと思われます。できる限りのお手伝いをさせていただきますので、この機会に是非参画してみてください。Zoomでの講義は感染のリスクがなく、諸事情で外出がままならない場合もご自分のペースで視聴できるという利点があります。質疑応答もできます。Zoomによる受講に不安を感じる方は最下段の問い合わせ先まで遠慮なくご相談ください。
インターネット環境が整わない方などを対象に大垣教務所(講堂・広間)でも視聴していただけます。申し込みは以下の通りです。
<Zoomにより各ご家庭でパソコン・スマホ・タブレットなどから視聴される方>
3月25日(木)までに下記のアドレスまでメールをください。
e-mail(大垣教区坊守会) boumori18ogaki@gmail.com
研修会に入っていただくURLを事前に送らせていただきますので、Zoomへアクセスする端末で受け取れるアドレスでお申し込みください。
①氏名 ②組 ③寺院名 ④連絡が確実に取れる電話番号
⑤接続テスト希望日A・B・Cから選んでください。必要ない方は不要とお書きください。
①〜⑤を記入し、メールで送信してください。
テスト日(接続テストを行います)
3月29日(月)A午前10時〜 B午後1時半〜
3月30日(火)C午後8時〜
*所要時間は10分程度
<サテライト会場(大垣教務所)で視聴される方>
三密を避けるため参加人数を把握しますので、組の坊守会長か大垣教務所まで予め参加の意思をお伝えください。(4月20日(火)頃までに)
<お問い合わせ先>
(Zoomについて、その他研修会全般についてのご質問・ご相談)
TEL0584-78-3363(大垣教務所)
e-mail:boumori180gaki@gmail.com(大垣教区坊守会)
090-9381-5810(教区坊守会ネットプロジェクト5組大橋)
![]() |
教区坊守研修会 (868KB) |