大垣真宗学院 入学案内
大垣真宗学院では、大谷派教師資格取得だけでなく、
「お寺に入寺したことを御縁にもっと真宗を学んでみたい」
「一緒に真宗の教えを聞く仲間がほしい」
という学院生も数多く在学しております。
大垣真宗学院で一緒に学んでみませんか?
この学院の願いは、単に大谷派教師の資格取得にとどまることなく、真の教師たる信心の行人を生み出す道場となることにあります。
大谷派の「教師資格」を取得することをご縁に、
真の仏道=浄土の真宗に学び
・生きていくことの尊さを
・生きる意味を
・仲間を
探してみませんか
をコンセプトに開院しています。
指導には教区内寺院の中から、宗祖親鸞聖人の教えを生活の中心にして生きようとする方々にお願いしています。授業は、型どおりにならないよう、親しみをもてる自由な対話を通して進められるよう務めています。
年に一度は上山研修を行い、十分な時間をかけた話し合いの場も設けられています。
このように師弟の立場を超えて、共に真宗の教えを聞き開き、生活の場に立証して行くことのできる学習の場を目指しています。
*大垣真宗学院では、入学者の募集を行なっています。
*詳細はチラシをご覧ください。
<出願期間>
土曜コース・夏季集中コース 3月24日(金)から3月31日(金)まで(郵送可)
<提出先>
真宗大谷派大垣教務所内 大垣真宗学院事務局
〒503-0897 大垣市伝馬町11