2024年度 大垣教区「得度事前学習会」開催要項
このたび、得度事前学習会を開催します。この学習会は、僧侶になるための心構えと僧侶に必要な声明と儀式作法などの点検を行うものです。申込にあたりましては、所属寺住職から僧侶に必要な親鸞聖人の御教えと声明と儀式作法・装束作法などについての十分な指導をお受けいただいた上で、お申込みくださいますようお願いします。
なお、教師試験検定「声明作法」受験者へ研鑽の場を開くため、希望者に対し得度事前研修会における「声明作法」、「諸作法と衣体の扱い」の聴講を受付いたします。
1 期 日 2025年 3月30日( 日 )8:45~16:30(予定)※受付8:30~
31日( 月 )8:55~16:00(予定)
2 会 場 大垣教区同朋会館・大垣別院本堂
3 対 象 得度式受式希望者で、得度受式日に満9歳以上の方
※2026年3月までに得度式受式予定の方は、必ず受講ください。
4 聴 講 教師試験検定「声明作法」受験者のうち、得度事前学習会の聴講を希望する方
※日程中の「声明作法」、「諸作法と衣の扱い」が聴講対象となります。
5 受 講 料 3,000円(当日受付でお納めください。)
※聴講者も上記受講料をお納めください。
6 考 査 料 10,000円(当日受付でお納めください。)
申込方法 「得度事前学習会受講申込書」を、2月28日(金)までに教務所へ
提出下さい。FAXにて送信いただいても結構です。
※内容・日程などは掲載しております開催要項をご覧ください
主催:大垣教区教化委員会研修部 共催:大垣教区准堂衆会
問い合わせ先:真宗大谷派 大垣教務所
(TEL 0584-78-3363 / FAX 0584-78-3353)